こんにちは!
営業2課の佐藤です。
最近はとても暖かくなり日中なんかは少し汗ばむ事も増えてきましたね。
先日佐藤ファミリーで潮干狩りに行こう!と言うことになりまして、
東区にある雁の巣海岸まで遊びに行ってきました!🚙
実はわたくし今回が人生初の潮干狩りで、家を出る前から子供たちと一緒にワクワクしてました(笑)
この辺りは松原が広がっており、渡り鳥の雁(ガン)が多く飛来して巣を作ることから雁の巣という地名になったそうな。
残念ながらこの日は雁を見ることは叶いませんでしたが、
砂浜で遊んだり貝を取ったりカニと追いかけっこをしたり海を見ながらお弁当を食べたりと一日満喫することができました!
釣果としてはアサリやマテ貝が少々、写真の30倍くらい大漁のビナ貝と、
潮干狩り改めビナ貝狩り?というような感じになりました(笑)
(カニさんは食べると危険な場合もあるということで残念ながらリリース)
貝は砂抜きをしたのちにシンプルに塩茹でで美味しくいただきました♪
長女は自分で拾った貝殻を使ってとってもお洒落な作品を工作しててご満悦でした✨
これからどんどん夏になりますので、また機会があれば海に遊びに行きたいです!
以上、実は貝類が苦手な佐藤でした!(笑)
皆様もぜひ福岡の自然スポットに遊びに行ってみてくださいね♪